top of page

応援団をもっと知ろう!

立大応援団アンケート

​団内でアンケート調査をしました!
団員の事を知れば、親近感も二倍増し!?

クラリネット、トランペット、サックス、オーボエ、フルート、パーカッション、、、などなどあげてみたらキリがない!!

自分に合ったパートを仮入部期間で見つけよう!

楽譜が読めなくても夏前には一人前になれちゃいます!!

新しいことやってみよう♪初心者大歓迎(*^^)v

​・男女比ってどれくらい?

男女比は、1:4

​リーダー部と吹奏楽部は男女関係なく入部可能です!

​部は違えど、とっても仲良しです>^_^<

​・吹奏楽部のパートって何がある?

・チアリーディング経験者って何人くらいいるの?

驚きの人数

、、、、たったの二人!!

未経験者でも大丈夫、身体が固くても大丈夫!

誰かを応援したい!元気を与えたい!そんな女の子大大大募集しています★

​・団員の出身地は?

やはり、圧倒的に多いのは、関東圏内。

神奈川県民は県民Tシャツが作られる程、帰属意識が強いです。

北は宮城県、西は福岡県と各方面の団員がいます。

一人暮らしも2割います!友達とシェアハウスしている人も!

一人暮らしの団員の家では団員内で押し掛けて

鍋パーティーが開催されます(笑)

​・アルバイトってできるの?

人にもよりますが、余裕で出来ます!

70%もの団員がやっています。

一番多いのは飲食店です!駅員さんもいます(笑)

朝にパン屋さんで働いて、昼間に授業、

四時間目が終わったら部活動へという

ハードスケジュールをこなす団員もいます!

中には、三つのバイトを掛け持ちしている強者もΣ(・□・;)

bottom of page